Career

キャリア紹介

多角的に事業を展開しているからこそ、
多彩なキャリアを歩むことができる国際興業。
ここではいくつかキャリアのモデルケースを
ご紹介します。 

国際興業のキャリアには、
さまざまな歩み方がある。 

総合職
バス事業に興味があったけれど、
こだわりは持たずに
いろいろなことに挑戦したい
1年目:3ヶ月ごとのローテーション研修 2年目:バス部門営業所(窓口対応、運行管理担当) 6年目:バス部門本社(高速バス担当) 9年目:経営企画部門(グループホテル担当)
総合職
キャリアを通して、
幅広く様々なことにチャレンジしたい
1年目:3ヶ月ごとのローテーション研修 2年目:総務部門(労務 福利厚生担当) 6年目:総務部門(広報担当) 7年目:妻出産により育休 8年目:職場復帰(時差出勤)広報担当継続 10年目:トラベル部門(法人営業担当)
L総合職→総合職
最初は営業を志望していたけれど、
いろんなことにも
チャレンジしたくなった
1年目:商事部門(営業職 ホテルアメニティ担当) 6年目:総合職へ転換 営業職継続 7年目:経理部門(資金調達担当) 10年目:グループ会社へ出向
L総合職
バス事業に興味があって、
その仕事を極めたい
1年目:バス部門営業所(窓口対応、運行管理担当) 5年目:バス部門本社(貸切バス担当) 7年目:バス部門本社(車両設備担当) 11年目:バス部門営業所(運行管理、ダイヤ担当)
総合職・L総合職・一般職
出産・育児など
ライフスタイルに合わせた
働き方をしたい
1年目:商事部門(営業職 バス案内システム担当) 3年目:結婚 営業職継続 4年目:総務部門(DX推進・システム担当) 5年目:産休・出産・育休 6年目:職場復帰(時間短縮勤務)DX推進・システム担当継続
総合職→準総合職
介護など家庭の都合によって
地方への転勤がむずかしくなった
1年目:総合職として入社、総務部門(人事担当) 5年目:総務部門(総務担当) 6年目:家庭都合により、転居を伴わない「準総合職」へ転換 総務担当継続 9年目:不動産部門(物件管理担当)
一般職→総合職
はじめは一般事務の仕事を
希望していたけれど、
キャリアアップしたくなった
1年目:「一般職」として入社 トラベル部門(営業サポート担当) 7年目:登用試験を経て「総合職」へ転換 トラベル部門(ハワイ・MICEセールス担当) 8年目:トラベル部門(グループセールス担当)
一般職
一般事務の仕事を通じて
周囲の人たちをサポートしたい
1年目:商事部門(営業サポート担当) 8年目:経理部門(一般事務担当) 9年目:結婚、産休・出産・育休 10年目:職場復帰(時間短縮勤務)一般事務担当継続

3つの入口から
自分に合った職種(コース)を
選べます

一般職/転勤なし 総合職(ゼネラリスト採用)/転勤あり(転居を伴わない「準総合職」への転換可)/総合職登用制度あり L総合職(エキスパート採用)/転勤あり(転居を伴わない「準総合職」への転換可)/総合職転換制度あり

人材育成制度について

国際興業では時代に合った手法・手段を用いて、
「人を育てる」風土を大切にしています。

OJT(職場内教育) SD(自己啓発) 資格取得の推進 移動・交流の活発化 Off-JT(集合研修)
  • カテゴリー
  • 対象
  • 内容
  • OJT(職場内教育)

    • 入社3年目まで

      1人ひとりに寄り添ったサポートをするための制度。新入社員には必ず職場の先輩社員が指導担当として付き、業務目的や業務プロセスなどを教わります。また具体的な目標を設定することで、先輩と一緒に様々なことを経験しながら知識を蓄えつつ成長していきます。

  • Off-JT(集合研修)

    • 内定者

      内定者研修

      国際興業について理解を深めることや社会人としてのマナーの事前学習、切磋琢磨し合う同期同士の仲間意識醸成を目的としています。みなさんが、入社までに社会人としてのスタートラインに立てるよう、事業所見学や通信教育などを通じて全力でサポートします。

    • 新入社員

      新入社員研修

      入社後、約10日間をかけて全職種合同で実施します。会社の歴史や各部門の事業概要を学ぶ座学形式、基本的なビジネスマナーや、社会人として必要な基礎知識を実践する体験形式で学びます。

    • 入社~

      入社して以降も、例えば中堅社員向けの問題解決研修、管理職者向けの評価者研修など階層別に研修を実施しています。業務知識の習得はもちろんのこと、各階層で求められる役割を理解しながら、少しずつ組織マネジメントのスキルを磨いていきます。

  • 異動・交流の活発化

    • 入社1年目(総合職)

      ローテーション研修

      総合職は、入社してから1年間、3ヶ月毎を目安に部署を変えながら、国際興業の幅広いビジネス領域を学び、自身の適性や将来ビジョンを明確にします。多角的に事業展開する当社ならではの研修です。

    • 入社~

      異業種交流

      外部ビジネススクールや教育団体の公開セミナーに参加することで、知識や思考力を身に付けるだけでなく、他社の社員との交流により社外人脈の形成も目的としています。

  • SD (自己啓発)

    • 入社~

      公開セミナー参加支援

      上述のとおり、教育団体などが開催する公開セミナーへの参加を支援します。業務知識に特化したものだけではなく、コンプライアンス、マーケティング、一般教養など、時勢に合ったテーマのセミナーに参加できます。

      通信教育補助

      170を超える多種多様な通信教育が受講でき、講座を修了すると受講費用は全額会社が負担します。コースは資格取得支援だけでなく、業務・ビジネススキル、語学など幅広くコースをご用意しております。

  • 資格取得の推進

    • 入社~

      資格取得報奨金制度により、所定の資格を取得した場合、報奨金を支給します。
      所定の資格は、一般的な資格や語学に加え、業務上必要な資格も対象にしております。

Entry